TOEIC 600点越えの勉強に使っている3冊のテキスト(書籍)を紹介!
2015/07/17
今日は、これまでもいくつかの記事で紹介していますが、TOEICの勉強に関して、実際に使っているテキスト・参考書を紹介したいと思います。
まずは、英単語、語集勉強用に
新TOEICテスト英単語ターゲット3000
まずは、何よりも単語です!単語が分からなければ、何も始まらないってことで、常日頃から持ち歩いている必須アイテムになっています。
続いては、英文法の勉強に
英文法コツのコツ 10日でマスター!
「何日間でマスター」的なテキストで、とりあえず数日間で見直しができて、分かりやすいことを重点において、選択したテキストです。
最後は、テスト直前の
新TOEIC TEST 英文法 出るとこだけ!
テスト数日前に見直したい時などの短期集中型テキスト!!
といった感じの、勉強用のテキストになっています。見ても分かるように長文対策はしていません。これからです。そこはあまり参考にしないでください。
また、ネット上など調べてみるとTOEIC公式の問題集も、テストに慣れる事とテストの出題傾向などを把握する為に、参考になるそうです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
自分の英語レベルにあった洋書が見つかる!Amazon難易度別リーディングガイド
英語ネタは久しぶりになります。英語の勉強には、「多読」が非常に効果的なようです。 …
-
-
WORST(kindle版)期間限定の無料お試し版を配信中。
『圏外からきた男』月島 花を主役にいけてる奴等のエキサイチングな高校生活を舞台と …
-
-
まずはTOEIC 600点 英語の勉強始めました。
最近、英語の勉強(TOEIC)を始めました。 なぜなら、 将来的には、「海外で」 …
-
-
WordPressを自分色に変えたい!ステップアップブックで勉強中です。
WordPressでさぺログを運用していますが、もう少し自分色を出したいと思い、 …
-
-
WordPress 自作テーマに変えました。
初めてオリジナルのテーマを作って適応しました。
-
-
初心者がPHPの勉強でつまづいた際の3つの確認事項
WordPressが、主にPHPで書かれているコトや元々興味があったので、10日 …
-
-
TOEIC 600点を目指し、英字新聞「The Japan Times ST」を読んでみる。
「英字新聞とはハードルが高すぎる。」と思うかもしれませんが、英字新聞にもレベルが …
-
-
TOEICの結果から自分のレベルにあった英語の勉強法を見つけた。
英語関連の記事は、だいぶ久しぶりになってしまいましたが、7月21日に受けたTOE …
-
-
TED で英語の勉強とスゴいプレゼン。
前回記事で、英語の勉強(TOEIC)をしていることを載せましたが、僕が日頃から勉 …
-
-
WordPress プラグイン「AmazonJS」をインストールしたので、試してみた。
本を紹介する時に、Amazonアフィリエイトを利用して紹介していますが、デフォル …