Google RSSリーダー廃止で「Feedly」へ移行してみた。
2013/08/24
Google RSSリーダーが7月1日に廃止予定で、次なるRSSリーダー探しをしていたのですが、ネット上ではやはり『Feedly』のオススメ記事が多いです。オススメする人が多いので、使いやすいのだろうと思い、まずはiPhoneへインストール!
もちろん無料です。iPhoneアプリなので、アプリを検索してインストールするのみです。また、Feedlyは、Google RSSリーダーからの移行も簡単です!
RSSリーダーの条件

RSS Reader Feedly
さぺログを書くようになって、ブログの書き方なども学ぶために色んなブログを見る事が多く、お気に入りのブログはRSSリーダーに登録しているので、RSSリーダーは必須アプリになってます!私のRSSリーダーの条件としては、
- 登録しているブログ毎に読みたい。
- 不必要なメニューはいらない(登録ブログ毎のリスト程度で十分)。
- iPhone含め、パソコン、タブレットなどの各デバイスで見れ、なおかつ、同期必須!
- デザイン、操作がシンプル。
- Google RSSリーダーからの移行ができれば嬉しい。
といった感じです。
Feedlyを試す
上記条件もある程度クリアしつつ、ネット上でも話題のFeedlyを試してみる事にしました。
まだまだインストールしたばかりなのですが、Feedlyは、操作性の面でサイドバーからの選択が必要になるのが、チョット気になりますが、その他は満足です。
Google RSSリーダーに変わる要素は持ってるので、feedlyを超えるRSSリーダーが見つからない限り、そのまま乗り換えそうですが、もう少し触ってみて検討してみたいと思います。また、気になる点などは纏めて更新したいと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
Apple Watch 予約注文時間は4月10日午後4時1分から開始
Appleの公式ページで「Apple Watch」の予約注文時間を発表しました。
-
-
12.9インチ iPad Pro が年内に発売か?タブレットとノートの位置付けは?
以前から噂のあった12.9インチ型のiPad Proが、年内には発売されるという …
-
-
WordPress 2つのプラグイン追加とPingサーバー設定
当ブログは、WordPressで構築されていますが、下記プラグインや設定を追加し …
-
-
PHPエンジニア養成読本とPHP Conference 2013
PHP関連のネタです。WordPressでブログ運営始めて、PHPに興味が湧き、 …
-
-
映画やドラマが見放題の Hulu がかなりいい感じになってる。
先日、Gmail宛に1通のメールが届いた。 件名: [Hulu] バーン・ノーテ …
-
-
mac に MySQLをインストールしてみた。
MacBookProに開発環境を構築する為に、まずはMySQLをインストールして …
-
-
待ってました。パソコンからkindleの読書ができる Kindle Cloud Reader を開始
Amazonが、Kindle Paperwhite やfireタブレットほか、k …
-
-
JUGEMブログは、Google AdSenseが無効になる。
ブログをWordPressへ引っ越ししましたが、大きな理由としては、 「JUGE …
-
-
OS X Mavericks にしたらgimpで文字入力ツールが使えなくなった
Skitch 3 で対応できない画像加工などは、無償の画像加工ソフト「gimp( …
-
-
ボタンを押すだけで、Amazonに注文できちゃう「Amazon Dash Button」
日本ではまだ未定なようですが、あるとスゴく便利だと思います。