さぺログ

インターネットで話題のモノ、コト、イベント、役立つ情報や商品レビューを発信中

Gunosy (グノシー) 夕刊も配信。情報収集力がアップした。

      2014/01/17

タイトル通りの記事になりますが、RSSリーダーと一緒に、情報収集ツールとして使っている Gnocy(グノシー)が夕刊にも対応しました。

Gunocy (グノシー) 夕刊対応

7月25日にアップデートの通知があり、更新すると夕刊にも対応するという内容でした。アップデート後、画面を確認すると、こんな感じ。

gunosy

Gunosy 「夕刊」項目が追加されている。

配信時間は、「設定 > アプリケーション設定」でセットできます。

gunosy setup

Gunosy 「夕刊」の配信設定

受け取らないこともできそうですね。受け取るに設定する事で、もちろん時間になると通知してくれます。 夕刊のメール配信も対応しています。

毎朝、通勤中に見て終わっていたのですが、夕刊もあればさらなる情報収集力のアップが期待できます!

 - アプリ, レビュー ,

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

  関連記事

filezilla
サーバへの接続は、FTPクライアント FileZilla

レイアウトの微調整や Google Analyticsのトラッキングコードのセッ …

no image
Hulu 国内ユーザー数100万人突破とPS4対応を発表

月額定額制動画ストリーミングサービスを提供している「Hulu」が、国内ユーザー数 …

niconico
PSVita 専用アプリ「ニコニコ」をインストールしてみた。

PlayStation Vita専用アプリ「ニコニコ」をインストールしてみたので …

Thunderbolt ケーブルを買ったので写真でレビュー

最近のMac製品には標準搭載されているThunderboltケーブルを購入しまし …

100万人の1人になれた!スマホ版ドラクエアプリをゲット

本日0時より、「ドラゴンクエスト」がスマートフォン版(iOS/Android)ア …

RSSリーダー Feedly
Feedlyを使いこなして1ヶ月 満足点だけどちょっと気になる

Googleリーダーがサービス終了告知に伴って、Feedlyへ移行して約1ヶ月が …

NAD11 にアップデート通知が表示されたのでアップデート方法を2つ紹介

自宅のインターネット回線として利用している Wimax の NAD11にアップデ …

MacとNexus7 をUSB接続する際に必須の Android File Transfer をインストールしました。

Mac OSだとNexus 7 をUSBケーブルでただ繋げるだけでは、Mac上で …

wordpress
WordPressを自分色に変えたい!ステップアップブックで勉強中です。

WordPressでさぺログを運用していますが、もう少し自分色を出したいと思い、 …

no image
映画やドラマが見放題の Hulu がかなりいい感じになってる。

先日、Gmail宛に1通のメールが届いた。 件名: [Hulu] バーン・ノーテ …