定額制の動画見放題サービスの「Hulu」 がついにPS Vitaに対応
2014/06/13
5月29日に動画配信サービスのHuluがようやくPS Vitaに対応しました。PS Vita TV に先に対応したときには、PS Vita には対応しないのかとあきらめそうになりましたが、ようやくきました!

PSVita Hulu に対応
待ちに待った PS Vita対応
これまで、
HuluがPlayStation Vitaに対応したと思ったら、PlayStation Vita TV専用コンテンツでした
Hulu PlayStation Vita TV が先に対応
というような記事を書いてずっと待ってました。
さっそく、PS Vitaへインストールしてみました。
PS Vita 版 Hulu アプリをインストール
他のアプリと同じで
「PS Store > アプリケーション > Hulu > ダウンロード」
でインストール完了!画面はこんな感じになります。

PS Store をタップ

アプリケーションからHuluを検索
PS Vita TV が先に対応されたので、アプリ追加日のような日付が「2013/12/19」になっています。

ダウンロードをタップ

Hulu インストール中の画面

インストールが完了するとHuluアイコンができます。

Hulu 起動画面
アプリ自体は無料ですが、Huluでの動画視聴は月額933円(税抜き)で見放題となっています。現在約13,000点ほど動画があるので見放題でも見切れない数じゃないでしょうか。
インストールはできたので、さっそく使ってみての感想をまた別でまとめたいと思います。
Hulu 公式ブログ:Hulu、待望のPlayStation®Vitaに5月29日より対応開始
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
便利だよ。NAD11 iOS版専用アプリ NEC WiMAX 2+ TOOLをインストール
NAD11をiPhoneから操作できる、iOS版専用アプリをインストールしてみま …
-
-
Twitter もニュース配信を開始。ニュースサービスは戦国時代に突入?
1日、iPhoneにTwitterのアップデートの通知が入っていたので、アップデ …
-
-
初心者がPHPの勉強でつまづいた際の3つの確認事項
WordPressが、主にPHPで書かれているコトや元々興味があったので、10日 …
-
-
ボリューム満点 SCEJA Press Conference 2014 で発表されたコト
本日15:00〜YouTubeやニコ動で生放送されたSCEJA Press Co …
-
-
App Storeにソチ五輪アプリ特集ページができていました
いよいよ今週末開催のソチ五輪!App Storeにソチ五輪特集のアプリを集めたペ …
-
-
ブログの画像加工に「Skitch」を使って、アイキャッチ効果を試そう。
アイキャッチ画像は、ブログの視覚効果に有用という記事を良く目にします。さぺログも …
-
-
サーバへの接続は、FTPクライアント FileZilla
レイアウトの微調整や Google Analyticsのトラッキングコードのセッ …
-
-
MacとNexus7 をUSB接続する際に必須の Android File Transfer をインストールしました。
Mac OSだとNexus 7 をUSBケーブルでただ繋げるだけでは、Mac上で …
-
-
PSP が6月で出荷完了!PS Vitaへの乗換キャンペーンを開催中
PSPの日本国内向け出荷が6月で完了すると発表されました。約10年間発売されてき …
-
-
Evernote ベーシック 使えるデバイスは2台まで、有料版は値上げへ
Evernoteの更なる進化のため、価格プランが変更になりました。突然のことで、 …