さぺログ

インターネットで話題のモノ、コト、イベント、役立つ情報や商品レビューを発信中

iPhone 写真データの一括(まとめて)削除の方法 (Mac版)

      2014/01/09

生活の必需品となっているiPhone
気がつくと容量がギリギリになっていることがあります。私の場合は、写真データと音楽だけで3分の2は、占められて容量を、圧迫しちゃってました。

写真データはパソコンにバックアップもあるので、古い写真などはiPhoneに残している必要もないので、削除して容量の空きを作ろうと思いました。

 iPhoneの写真データ

『あれ、iPhoneの写真って一枚づつ削除か、選択して削除しかできない。』

現在、iPhoneの写真は1,000枚以上あり、選択して削除もかなりの労力が必要になり気づいた時にはもうやる気がなくなってました。そんなこんなで、検索していると、Macにデフォルトインストールされているアプリで対応可能というコトがわかりました。

iPhoneの写真データ、一括削除方法

MacにiPhoneを接続し、アプリケーションにある、

イメージキャプチャ

イメージキャプチャ

を、開きます。その時点で、iPhoneに保存されている、写真がすべて画面に表示されます。こんな感じ。

イメージキャプチャ画面

イメージキャプチャ画面(写真はぼかしています。)

後は、なんとなく感じてると思いますが、消したい写真をクリック&ドラッグで選択指定して、『削除』を実行するだけです。(Macなので、⌘+A(すべて選択)で全選択もできます。)

イメージキャプチャ 削除

イメージキャプチャ 削除ボタン

これで、一括削除完了。iPhoneの容量は大幅に空きました。

意外と一括(まとめて)削除の方法を知らなかったので、イメージキャプチャのアプリが始めて役に立ちました。

 - Apple, iPhone, アプリ , ,

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

  関連記事

ブロガー必見!ドラゴンボール 戦闘力チェッカーを試してみた

ドラゴンボールZ BATTLE of Z の記事を書いていると、ブログの戦闘力を …

まだ大丈夫!でも急ごう、iPhoneに続き、App Storeも値上げです。

※この記事を投稿して数時間後の、4月3日未明に App Store のアプリが値 …

SoftBank iPhone5 の通信制限に引っかかった

今日、突然的にiPhoneのネット接続が遅くなった。Yahoo!を開くだけでも3 …

Wimax NAD11 ファームウェア更新通知がきたので、今回は専用アプリから更新してみた

NAD11のアップデート通知がきてたので、今回は専用アプリからアップデートしてみ …

テイラー・スウィフト 最新アルバム Apple Music に配信決定

Apple Musicにテイラー・スウィフトの最新アルバム「1989」が配信され …

Spotify 音楽ストリーミング配信サービスが現在準備中です!

Spotity(スポティファイ)と読みます。スマホ、音楽プレイヤー、パソコンとあ …

本物かと思った!iPhone 6 の実機動画がリアルすぎる

来週9月9日に発表されるであろうiPhone 6 (仮)の実機動画が、YouTu …

[ 速報 ] iPad Pro 11日水曜日にオンラインで発売開始!店頭販売は今週末から開始!

本日、Appleより12.9インチのiPad Proの発売開始日と価格が正式に発 …

バッテリー1時間延長&感圧タッチトラックパッド搭載の MacBook Pro 15インチが発売

明日、5月20日に発表されるのではないかと噂されていた、感圧タッチトラックパッド …

9月12日 16時が待ち遠しい。ソフトバンク、au、ドコモ 各社 iPhone 6 予約日時を発表

各社ともにホームページのトップにiPhone 6 に関するお知らせを発表していま …