さぺログ

インターネットで話題のモノ、コト、イベント、役立つ情報や商品レビューを発信中

ちょっとした出張や移動に使える、取っ手付きインナーバッグ

      2013/10/08

2泊3日という微妙な荷物の量になる出張があり、鞄をどうしようかと悩んでいました。いつものバックじゃあ小さいし、だからと言ってガラガラ(キャリーバッグ)を引っ張っていく程の大きさも必要ないので、手頃の大きさのバックがないか探していました。

取っ手付きインナーバッグ

量販店を探して見つけたのが、「取っ手付きインナーバッグ」というもので、実際の商品はこれ

出張の荷物として

  • パソコン13.3インチ
  • 紙の資料
  • 着替え(2日分)

こんな感じで、パソコンをこの「取手付きインナーバッグ」に入れて別持ちして、普段使いのかばんに資料と着替えを入れて、2つ持ちにしました。

取手付きインナーバッグは出張だけじゃなく、ちょっとした移動とかにも使えると思います。本来は、かばんの中から取り出しやすい為の取手付きのインナーバッグとしての用途が良いみたいですが、今回みたいに別持ちでも使えます。

個人的には電源やマウスなどを入れる為、前面にある新3D構造ポケットがいい感じです。

詳細は公式ページをご確認ください。
取手付きインナーバッグ – BM-IB016BK

画面サイズなどにより、型番など違うので購入の際は、対応表をしっかりとご確認ください。

 - その他, レビュー

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

  関連記事

no image
初心者がPHPの勉強でつまづいた際の3つの確認事項

WordPressが、主にPHPで書かれているコトや元々興味があったので、10日 …

さぺログ google+ ページを作成しました

ソーシャル系サービスとさぺログの連携を考えていましたが、まずはさぺログのgoog …

wordpress
納得!ブログサービス最大手「Ameba」が、2014年上半期流行語を発表!

もう少しで2014年も半分終わります。そうなると良く目にするようになるのが、20 …

IEの修正プログラム(MS14-021)の配布が始まりました。

テレビで流れたのがきっかけなのか、今回のIEの脆弱性に関しては、色々な人からどう …

Amazonギフト券が突然送られてきたら、Amazonアソシエイトを確認しよう

「Amazon様よりAmazonギフト券をお贈りします。」と下のようなメールが送 …

digg reader
digg reader は、OPML形式でのインポートができる

FeedlyをRSSリーダーとして使っていますが、他にも気になるRSSリーダーが …

ブロガー必見!ドラゴンボール 戦闘力チェッカーを試してみた

ドラゴンボールZ BATTLE of Z の記事を書いていると、ブログの戦闘力を …

引っ越ししたんだけど、ネット環境はモバイルルーターに決めました。

引っ越ししたんだけど、その際インターネット回線をモバイルルーターにすることにしま …

no image
アクセス数を3〜5倍にできる、にほんブログ村に登録しました。

早速、結論ですが、さぺログに関してアクセス数は3倍になりました。 昨日1日だけだ …

Yahoo!が年間検索ワードランキングを発表!

本日、インターネットを使った事のある人であれば絶対利用しているだろうYahoo! …