さぺログ

インターネットで話題のモノ、コト、イベント、役立つ情報や商品レビューを発信中

ちょっとした出張や移動に使える、取っ手付きインナーバッグ

      2013/10/08

2泊3日という微妙な荷物の量になる出張があり、鞄をどうしようかと悩んでいました。いつものバックじゃあ小さいし、だからと言ってガラガラ(キャリーバッグ)を引っ張っていく程の大きさも必要ないので、手頃の大きさのバックがないか探していました。

取っ手付きインナーバッグ

量販店を探して見つけたのが、「取っ手付きインナーバッグ」というもので、実際の商品はこれ

出張の荷物として

  • パソコン13.3インチ
  • 紙の資料
  • 着替え(2日分)

こんな感じで、パソコンをこの「取手付きインナーバッグ」に入れて別持ちして、普段使いのかばんに資料と着替えを入れて、2つ持ちにしました。

取手付きインナーバッグは出張だけじゃなく、ちょっとした移動とかにも使えると思います。本来は、かばんの中から取り出しやすい為の取手付きのインナーバッグとしての用途が良いみたいですが、今回みたいに別持ちでも使えます。

個人的には電源やマウスなどを入れる為、前面にある新3D構造ポケットがいい感じです。

詳細は公式ページをご確認ください。
取手付きインナーバッグ – BM-IB016BK

画面サイズなどにより、型番など違うので購入の際は、対応表をしっかりとご確認ください。

 - その他, レビュー

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

  関連記事

iPhone 保護フィルムが良かったので、Nexus7 にも貼りました。

これまで、気泡やホコリが逆に目立つから買うのをためらっていた保護フィルムを試しに …

お手頃なAmazonベーシックのLightning USBケーブルを購入。

iPhone5からlightning ケーブルになったのは、皆さんご存知だと思い …

PocketWiFi GL10P データ通信量が表示されない場合は、アップデートしてみよう

Pocket WiFiのイーモバイルは、7GBの通信制限があります(3日間1GB …

no image
東日本大震災復興支援 Jリーグスペシャルマッチ 2013 募金額

コンフェデレーションズカップ開催中でまだまだ、サッカー熱が下がりませんが、先日観 …

2015年は、さぺログを成長させる1年にします。

2015年初投稿のさぺログです。今年もどうぞよろしくお願いします。

WiMAX NAD11 3つ目のアップデート方法「パソコンからの更新」を試してみました。

NAD11のアップデート通知が表示されたので、今回はアップデートの最後の方法「パ …

digg reader
digg reader は、OPML形式でのインポートができる

FeedlyをRSSリーダーとして使っていますが、他にも気になるRSSリーダーが …

安産祈願の「水天宮」移転先の地図を載せます。

以前の記事で、水天宮が仮宮へ移転している記事を書きましたが、結構アクセス数が多く …

さぺログ再開します。

2ヶ月近くブログ更新が止まってました。 こうなると、「いつ再開しよう。」「どんな …

2014年は楽しくブログを更新します。

遅くなりましたが、新年初投稿になります。さぺログです。今年もよろしくお願いします …