さぺログ

インターネットで話題のモノ、コト、イベント、役立つ情報や商品レビューを発信中

WordPress プラグイン 「WordPress Popular Posts」を導入。

      2015/07/01

よく他ブログサイトで「人気の記事」など記事のアクセスランキングを見ます。その「人気の記事」をさぺログサイトもサイドバーに追加してみたくなり、プラグインを調べてみました。

人気記事ランキング WordPress Popular Posts

プラグインを検索するとありました。人気記事ランキングを表示してくれる

WordPress Popular Posts

サイドバーに追加してありますが、こんな感じです。

wordpress-popular-posts

サイトの感じにもあってるし、表示も問題なさそうで気に入りました。

WordPress Popular Posts インストールと設定

インストールはプラグインなので、簡単にでき

WordPress管理画面 > プラグイン > 新規追加

「Popular Posts」で検索。 (同名もしくは、似ているプラグインがたくさんあるので、注意してください。)インストール後、プラグインを有効化するとウィジェットページに「WordPress Popular Posts」が追加されます。

popular-posts-setup

クリック&ドラッグで表示させたいサイドバーの位置に追加したら、詳細設定が現れます。「コメント数」とか「ランキングの期間」、「日付表示」なんかも設定できます。

さぺログは、「最近の投稿」も表示していますが、これはWordPressにデフォルトで入っていたウィジェットなので、それに合わせる感じで、「人気の記事」も設定してます。具体的には、表示を

記事のタイトル 投稿日付

という感じです。日付の形式がそれぞれ違うので、近い感じのを選んでいます。

直感的にだいたいの設定はできるので、完了したら保存することで、サイドバーに表示されるようになります。設定直後は、アクセスがあるまで表示されなかったりしますが、少し時間をおいて見ると表示されると思います。

人気記事ランキングに期待すること

他ブロガーさんのページを見るとページランキングとかよく目にして、コンテンツの一つとしてもありかなって単純な発想から、プラグインを追加しましたが、ブログ運営側で考えると、ページビューアップの効果が、期待できるコンテンツになるなっと気づきました。

なぜなら、他ブログでついつい人気記事ランキングを見ていた自分がいたことに気づいたからです。記事のランキングを含め検討してる方は、ご参考まで。

 - WordPress, プラグイン , , ,

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

  関連記事

wordpress
WordPress へ移行しました。

ブログ運営をWordPressへ変更しました。 これまでのJugem無料プランか …

WordPress プラグイン「PS Auto Sitemap」がおかしくなった件

さぺログコンテンツの1つ「サイトマップ」ページをクリックすると、「sitemap …

no image
初めての WordPress アップデート。

先日より、「WordPressの管理画面にアップデート」の表示が出ていたので、ア …

wordpress-logo
WordPress 記事中に表を挿入したい「TinyMCE Advanced」がオススメです。

投稿画面のツールの部分になかったので、使っていなかったのですが、「記事中に表を入 …

WordPress 自作テーマに変えました。

初めてオリジナルのテーマを作って適応しました。

使い勝手が向上した、WordPress 4.0 Benny が公開されました。

WordPress 4.0 Benny が公開されました。

WordPressのテーマをstinger3へ変更

検索エンジンに最適化され国産のテーマとして人気あるstinger3へテーマを変更 …

no image
WordPress 2つのプラグイン追加とPingサーバー設定

当ブログは、WordPressで構築されていますが、下記プラグインや設定を追加し …

wordpress-logo
WordPress プラグインとmoreタグ 2つの機能追加

ブログもiPhoneなどのスマートフォンから見る事が多い昨今、WordPress …

wordpress
WordPress 3.8 “Parker” へ更新

WordPressの、最新版3.8が公開され、ダッシュボードより更新を行いました …