使い勝手が向上した、WordPress 4.0 Benny が公開されました。
2015/07/01
WordPress 4.0 Benny が公開されました。
使い勝手の部分が大きく向上した WordPress 4.0
気になるアップデートの内容は、
- スタイリッシュにメディアを管理する。
- 埋め込みの作業がかつてないほど容易になりました。
- コンテンツに焦点をあてる。
- 適切なプラグインを見つける。
という4つが大きなアップデートの内容になっています。
詳細は、公式ブログを見て頂きたいのですが、気に入った機能があったので紹介します。
埋め込みの作業がかつてないほど容易になりました。
このアップデートは、気に入りました。
YouTubeなどの動画のURLをコピーして編集画面に貼り付けるだけで、埋め込みが完了してしまう。
という機能です。さらに編集画面での再生も可能です。対応は、一部サービスだけのようですが、メジャーどころはほぼ対応しています。( 埋め込み対応一覧表 )
その他のアップデート内容など、WordPress 公式ブログ で詳細はまとめられているので、ご参照ください。
WordPress公式ブログ:WordPress 4.0 ベニー
※アップデートは、バックアップをとってからの更新をおススメいたします。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
WordPress3.6へのアップデートが、3クリックで完了しました。
WordPresのバージョンアップ表示が出ていました。マイナーなバージョンアップ …
-
-
初めての WordPress アップデート。
先日より、「WordPressの管理画面にアップデート」の表示が出ていたので、ア …
-
-
[宣伝] さぺログ Facebookページを作成したので「いいね!」よろしくお願いします。
さぺログのFacebookページがようやくできたので、お知らせ致します。
-
-
WordPressを自分色に変えたい!ステップアップブックで勉強中です。
WordPressでさぺログを運用していますが、もう少し自分色を出したいと思い、 …
-
-
JUGEMブログは、Google AdSenseが無効になる。
ブログをWordPressへ引っ越ししましたが、大きな理由としては、 「JUGE …
-
-
WordPress プラグイン「WPtouch」の「メニュー」レイアウト崩れ修正方法
WordPressのサイトを、スマホ用に自動でレイアウトを変換してくれる、代表的 …
-
-
WordPress プラグイン「AmazonJS」をインストールしたので、試してみた。
本を紹介する時に、Amazonアフィリエイトを利用して紹介していますが、デフォル …
-
-
WordPress へ移行しました。
ブログ運営をWordPressへ変更しました。 これまでのJugem無料プランか …
-
-
WordPress 3.8 “Parker” へ更新
WordPressの、最新版3.8が公開され、ダッシュボードより更新を行いました …
-
-
twitterと連携、その他ソーシャル系サービスのボタンを追加してアクセスアップ!
さぺログを初めて、1ヶ月が経とうとしています。ついにサイドバーの「アーカイブ」に …