さぺログ

インターネットで話題のモノ、コト、イベント、役立つ情報や商品レビューを発信中

使い勝手が向上した、WordPress 4.0 Benny が公開されました。

      2015/07/01

WordPress 4.0 Benny が公開されました。

使い勝手の部分が大きく向上した WordPress 4.0

wordpress-benny

気になるアップデートの内容は、

  1. スタイリッシュにメディアを管理する。
  2. 埋め込みの作業がかつてないほど容易になりました。
  3. コンテンツに焦点をあてる。
  4. 適切なプラグインを見つける。

という4つが大きなアップデートの内容になっています。

詳細は、公式ブログを見て頂きたいのですが、気に入った機能があったので紹介します。

埋め込みの作業がかつてないほど容易になりました。

このアップデートは、気に入りました。

YouTubeなどの動画のURLをコピーして編集画面に貼り付けるだけで、埋め込みが完了してしまう。

という機能です。さらに編集画面での再生も可能です。対応は、一部サービスだけのようですが、メジャーどころはほぼ対応しています。( 埋め込み対応一覧表 )

その他のアップデート内容など、WordPress 公式ブログ で詳細はまとめられているので、ご参照ください。

WordPress公式ブログ:WordPress 4.0 ベニー

※アップデートは、バックアップをとってからの更新をおススメいたします。

 

 - WordPress, ブログ

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

  関連記事

wordpress
5分で完了。Mac(ローカル環境)にもWordPressをいれてみた。

Macのローカル環境にWordPressをインストールしてみました。 だいぶ前か …

no image
SEO対策含め、パーマリンクの設定を変更しました。(その2:変更理由)

パーマリンクの設定変更の続きとして、なぜこのパーマリンクに設定したのか。を纏めて …

no image
WordPress プラグイン「AmazonJS」をインストールしたので、試してみた。

本を紹介する時に、Amazonアフィリエイトを利用して紹介していますが、デフォル …

WordPress プラグイン「PS Auto Sitemap」がおかしくなった件

さぺログコンテンツの1つ「サイトマップ」ページをクリックすると、「sitemap …

WordPress 自作テーマを補うプラグイン3つを紹介します。

さぺログ自作テーマを適用しましたが、テーマ内だけでは対応できなかった機能などはプ …

no image
WordPress3.6へのアップデートが、3クリックで完了しました。

WordPresのバージョンアップ表示が出ていました。マイナーなバージョンアップ …

stinger3へ移行する際に注意した3つのこと

WordPressのテーマをstinger3へ変更するにあたり、注意した点が3つ …

stinger3でiPhoneのファビコンが変わらない時の確認

新しいさぺログのロゴもでき、ブログやTwitterはじめ、様々なサービスのロゴ画 …

no image
WordPress プラグイン 「WordPress Popular Posts」を導入。

よく他ブログサイトで「人気の記事」など記事のアクセスランキングを見ます。その「人 …

no image
初めての WordPress アップデート。

先日より、「WordPressの管理画面にアップデート」の表示が出ていたので、ア …