さぺログ

インターネットで話題のモノ、コト、イベント、役立つ情報や商品レビューを発信中

JUGEMブログは、Google AdSenseが無効になる。

      2013/09/05

ブログをWordPressへ引っ越ししましたが、大きな理由としては、

「JUGEMブログ(無料版)では、GoogleAdSenseが無効になる。」

があげられます。
GoogleAdSenseの1次審査は、問題なくクリアできたのですが、2次審査の際には実際の広告コードをサイトに貼り付ける必要があります。

指示通りにAdSenseコードをサイドバーに貼り付けたのですが、まったく表示されませんでした。
審査中は、空白のページが表示させるという、注意書きがあったので、そんなものかと審査結果を待ち続けたのですが、返事が全くありませんでした。そこで色々と調べた結果、

「JUGEMから重要なお知らせがあります。」(http://info.jugem.jp/?eid=14132)

という、ページを発見!
確認してみると、JUGEMブログ無料版で掲載している広告をGoogleAdSenseに変更するというお知らせで、その結果、個人で登録、広告を表示させていたGoogleAdSenseの広告ユニットが設置不可になるということでした。

そういうことで、以前の「さぺログ」にセットしていたAdSenseコードは、無効となっていて2次審査がまったくなされていない状態となっていました。

という事がキッカケで、

「独自ドメインのWordPress」のブログへ思い切って引っ越す事にしたのでした。

また、ブログの引っ越しの際も色々と苦労した事があったので、後日纏めてアップしたいと思います。

 - web, WordPress

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

  関連記事

WordPress 自作テーマに変えました。

初めてオリジナルのテーマを作って適応しました。

no image
WordPress 2つのプラグイン追加とPingサーバー設定

当ブログは、WordPressで構築されていますが、下記プラグインや設定を追加し …

wordpress
WordPressのアクセス解析は、「StatPress Reloaded」をおススメします

あなたのサイトがいつ、どこから、誰に見られているか?(WordPressで構築の …

Web版Twitterの新しいデザインを適応しました。

さぺログお知らせです。Web版Twitterの新しいデザインを適応しました。

no image
映画やドラマが見放題の Hulu がかなりいい感じになってる。

先日、Gmail宛に1通のメールが届いた。 件名: [Hulu] バーン・ノーテ …

Hulu PlayStation Vita TV が先に対応

12月19日より、PlayStation Vita TVに月額980円で動画見放 …

iPhoneのホーム画面に表示するアイコン画像を設定

iPhoneなどスマートフォンで、お気に入り登録したサイトをホーム画面にアイコン …

no image
SEO対策含め、パーマリンクの設定を変更しました。(その2:変更理由)

パーマリンクの設定変更の続きとして、なぜこのパーマリンクに設定したのか。を纏めて …

WordPress プラグイン「PS Auto Sitemap」がおかしくなった件

さぺログコンテンツの1つ「サイトマップ」ページをクリックすると、「sitemap …

wordpress
[追記あり] WordPress 4.1.2 が公開、複数プラグインにも脆弱性が見つかっているので早めのアップデートを!

※この記事の翌日、4月24日にWordPress4.2 “Powel …