iPhoneのホーム画面に表示するアイコン画像を設定
2015/07/01
iPhoneなどスマートフォンで、お気に入り登録したサイトをホーム画面にアイコンで表示する事ができます。アイコンは、ファビコンと同じように、設定しないと表示されないので、そのアイコン画像を設定する方法をまとめてみました。
アイコン画像とはどういうモノかというのは、文字で説明するよりは、実際のホーム画面を見て頂いた方が分かりやすいと思います。
ホーム画面のアイコン画像と設定方法
コレです。こちらもプラグインとかではなく、header.phpの<head> 〜 </head>の中に下記1文をセットするだけでできます。
<link rel="apple-touch-icon" href="画像パス" /> </head>
画像の大きさは、PNG形式:57×57px(正方形であれば、これ以上でもOK)。上記内容だと、光沢あるアイコンになるので、そのままアイコンを表示させたい場合は、
<link rel="apple-touch-icon-precomposed" href="画像パス" /> </head>
となります。また、iPhoneのSafariのキャッシュをクリアしないと、表示がうまくいかないのでご注意ください。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
[追記あり] WordPress 4.1.2 が公開、複数プラグインにも脆弱性が見つかっているので早めのアップデートを!
※この記事の翌日、4月24日にWordPress4.2 “Powel …
-
-
次期iPhoneのストレージは32GBが復活し、16GBはなくなるかも
なぜ16GBが残って32GBがなくなったのかユーザーとしては不思議でしたが、次期 …
-
-
WordPressを自分色に変えたい!ステップアップブックで勉強中です。
WordPressでさぺログを運用していますが、もう少し自分色を出したいと思い、 …
-
-
WordPressのテーマをstinger3へ変更
検索エンジンに最適化され国産のテーマとして人気あるstinger3へテーマを変更 …
-
-
WordPress3.6へのアップデートが、3クリックで完了しました。
WordPresのバージョンアップ表示が出ていました。マイナーなバージョンアップ …
-
-
お気に入りのアイコン「ファビコン」をWordPressでセットしてみた。
あまり気にした事ないけど、よく設定されているのを見るファビコンが、結構簡単にセッ …
-
-
次期iPhone 初回生産台数が過去最大の9000万台を発注
次期iPhoneの話題がネット上にも増えてきました。iPhone好きには、ある意 …
-
-
iPhoneをリセット(初期化)しても、iOSは戻らない。
知り合いのiPhone4sの画面が割れた為、わたしが前に使っていたiPhone4 …
-
-
WordPress プラグインとmoreタグ 2つの機能追加
ブログもiPhoneなどのスマートフォンから見る事が多い昨今、WordPress …
-
-
SEO対策含め、パーマリンクの設定を変更しました。(その2:変更理由)
パーマリンクの設定変更の続きとして、なぜこのパーマリンクに設定したのか。を纏めて …