Twitterツイートボタンにフォロー数を表示させる方法
2014/03/20
Twitterはブログの発信ツールの1つとして非常に便利なツールです。そのTwitterの「フォローする。」のツイートボタンにフォロー数を表示することができます。
Twitterのフォロー数を表示させる
Twitterのフォローボタンをブログ上にセットしているのを良く見かけますが、そのボタンにフォロー数を表示する方法をご紹介します。
ツイートボタンに関しては、公式サイトの「ツイートボタン」のページをご確認ください。
ツイートボタンのコードを修正します。
<a href="https://twitter.com/sapelog" data-show-count="false" data-size="large">Follow @sapelog</a>
の「data-show-count=”false”」の部分を修正して
<a class="twitter-follow-button" href="https://twitter.com/sapelog" data-show-count="true" data-size="large">Follow @sapelog</a>
にします。そうすることでツイートボタンの横にフォロワー数が、下記のように表示されます。
今回は、小さな事かもしれませんが、ブログをより自分らしく、より良くする為の簡単な改善・改良方法のご紹介でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
定額制の動画見放題サービスの「Hulu」 がついにPS Vitaに対応
5月29日に動画配信サービスのHuluがようやくPS Vitaに対応しました。P …
-
-
mac に MySQLをインストールしてみた。
MacBookProに開発環境を構築する為に、まずはMySQLをインストールして …
-
-
アベノミクスはどこへ?サラリーマンの小遣いが過去2番目の低さに。
新生銀行が、「2015年サラリーマンのお小遣い調査」の結果を発表しました。その結 …
-
-
モバイル対応はできたかな?明日4月21日からGoogleの検索結果が変わる
ちょっと難しい話になりますが、Googleは米国時間の4月21日からスマホや携帯 …
-
-
日本年金機構、流出した情報は101万人分と改めて発表
日本年金機構は、125万人分の年金情報の流出があったと報じられていましたが、住所 …
-
-
WordPressのプラグイン「PS Auto Sitemap」でサイトマップページを簡単作成
先日プラグイン導入の概要を記事として載せましたが、PS Auto Sitemap …
-
-
オススメ!情報収集ツールに「Gunosy(グノシー)」使い始めました。
「Gunosy(グノシー)は『あなたの欲しい情報』を集めてきます。」で有名なGu …
-
-
PHPエンジニア養成読本とPHP Conference 2013
PHP関連のネタです。WordPressでブログ運営始めて、PHPに興味が湧き、 …
-
-
Amazonで特売品が買える!「ヤスイイネ」ページがオープン
さっそく、特売対象商品のボルビック1本あたり82円を購入してしまいました。
-
-
WordPress 2つのプラグイン追加とPingサーバー設定
当ブログは、WordPressで構築されていますが、下記プラグインや設定を追加し …