さぺログ

インターネットで話題のモノ、コト、イベント、役立つ情報や商品レビューを発信中

ボタンを押すだけで、Amazonに注文できちゃう「Amazon Dash Button」

   

日本ではまだ未定なようですが、あるとスゴく便利だと思います。

ボタンを押すだけで注文完了

Amazon Dash Button

最近、日用品もAmazonや楽天などネットで買うようになっています。

常にストックを残しておきたいのですが、サイトでポチるのを忘れたり、忘れ防止のために定期購入を申し込んだりします。ただ、定期購入はなかなかタイミングが合わなかったりします。

そんな忘れ防止と定期購入の間のちょうど良いサービスが、Amazonの新サービス「Amazon Dash Button」です。

日用品がなくなりそうなことに気づいたときに、その製品専用のボタンを押すことで注文が完了してしまいます。パソコンやスマホを開く必要はありません。すごく簡単です。 動画をどうぞ!

 - web ,

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

  関連記事

待ってました。パソコンからkindleの読書ができる Kindle Cloud Reader を開始

Amazonが、Kindle Paperwhite やfireタブレットほか、k …

no image
WordPress 2つのプラグイン追加とPingサーバー設定

当ブログは、WordPressで構築されていますが、下記プラグインや設定を追加し …

wordpress
WordPressのプラグイン「PS Auto Sitemap」でサイトマップページを簡単作成

先日プラグイン導入の概要を記事として載せましたが、PS Auto Sitemap …

no image
SEO対策含め、パーマリンクの設定を変更しました。(その2:変更理由)

パーマリンクの設定変更の続きとして、なぜこのパーマリンクに設定したのか。を纏めて …

no image
SEO対策含め、パーマリンクの設定を変更しました。(その1:変更方法)

SEO対策などの面から、パーマリンク設定を変更しました。その変更方法(その1)と …

オススメ!情報収集ツールに「Gunosy(グノシー)」使い始めました。

「Gunosy(グノシー)は『あなたの欲しい情報』を集めてきます。」で有名なGu …

no image
アクセス数を3〜5倍にできる、にほんブログ村に登録しました。

早速、結論ですが、さぺログに関してアクセス数は3倍になりました。 昨日1日だけだ …

日本年金機構、流出した情報は101万人分と改めて発表

日本年金機構は、125万人分の年金情報の流出があったと報じられていましたが、住所 …

no image
初心者がPHPの勉強でつまづいた際の3つの確認事項

WordPressが、主にPHPで書かれているコトや元々興味があったので、10日 …

なでしこジャパン試合を見逃した人は必見!LEGENDS STADIUMでハイライト・マルチアングル動画を見よう

あと2つで優勝というところまできました、なでしこジャパン!カナダで開催されている …