Dockのアプリケーションアイコンが変わってしまった時の対処法
Macの1つの特徴としてあるのが、Dockです。そのDockに表示されているうちのアプリケーションのアイコンがデフォルトのフォルダにAが表示されているものから、アプリのアイコンに変わってしまいました。こんな感じ。
アイコンを変える方法
アイコンの表示が変わった原因は不明です。何かのアプリをインストールした際に設定が変わってしまったのだと思います。
そうなんです。設定で変えることができるんです。
方法は簡単でした。
dock内のアプリケーションアイコンの変更方法
Dock内のアプリケーションアイコンの上で「controlキー」を押しながらクリック。
色々と表示されてきます。その中の「表示形式」をフォルダに変えるだけです。
アプリケーションの名前順でAdobe Reader(いわゆるPDFです。)のアイコンが表示されていたのですが、
それがアプリケーションのデフォルトフォルダに変わりました。
カンタンに変更が可能でした。
同じような現象の方はお試しください。逆にアプリケーションのアイコンを表示させたい方は、「スタック」を選ぶことで表示できます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
ついに発表、アップル初のウェアラブル端末 その名も Apple Watch
アップルのサイトが更新され、ついにアップル初めてのウェアラブル端末「Apple …
-
mac に MySQLをインストールしてみた。
MacBookProに開発環境を構築する為に、まずはMySQLをインストールして …
-
Apple 新製品発表に合わせ公式ページを更新、スマホ対応になってます。
Appleは、新製品発表に合わせて、よくサイトを更新しますが、デザイン含めさらに …
-
アップル 10月16日に新製品発表イベントを開催するよ
アップルは、10月16日(日本時間17日深夜)に新製品発表イベントを開催する招待 …
-
9月12日 16時が待ち遠しい。ソフトバンク、au、ドコモ 各社 iPhone 6 予約日時を発表
各社ともにホームページのトップにiPhone 6 に関するお知らせを発表していま …
-
本物かと思った!iPhone 6 の実機動画がリアルすぎる
来週9月9日に発表されるであろうiPhone 6 (仮)の実機動画が、YouTu …
-
Apple Watchでできること。紹介動画が公開されています。
Apple Watchの発売が近づいてきて、やはり気になったのでApple Wa …
-
お手頃なAmazonベーシックのLightning USBケーブルを購入。
iPhone5からlightning ケーブルになったのは、皆さんご存知だと思い …
-
さらに爆速化 MacBook Pro 13インチ(非Retina) mid 2012 をSSDにしました。
以前、「MacBook Proを爆速化!メモリーを16GBに増設しました」という …
-
現実味を帯びてきた、新型MacBook Air 12インチの情報が流出
米9to5MacのサイトにApple関係者から得たと言われる、新型MacBook …