iPhone 6 の前にiPhone 5s でもなくiPhone5 の魅力を再度伝えてみる。
とうとう2日後になりました。新しいiPhoneの発表。その前に今使っているiPhone 5 がまだまだ現役で使っていて何不自由ないので、魅力を再度伝えてみたいと思います。
生活の一部になっている iPhone 5 の魅力
毎日の生活を振り返ってみるとiPhone 5 を触っている時間は、2時間くらいあるんじゃないかと思う。(一部資料によると女子高生の1日のスマホ利用時間は6時間以上という調査結果もあるそうです。)
朝のアラームから通勤電車の中、仕事中の気分転換、ランチの合間、おやつのスキマ時間、帰宅電車の中、ランニング中(理想)、寝る直前まで触っています。仕事中に充電することが日課になっているので、デスクの上に常にiPhoneがあり、いつも視界の中に入っています。
まさに生活の一部になっています。
これこそ、iPhoneの魅力です。
あれ、iPhone 5 は関係ないじゃん?
とか言わないでください。これからです。
iPhone 4s までは、まだ生活の一部とまではなっていなかったのです。
それは、通信速度の遅さでした。
iPhone 4s の3G回線だと、有線接続や光回線接続などと比べるとまだまだ通信速度が遅くて、イライラすることが多かったです。
それが、iPhone 5 から対応した LTE(4G)の超高速接続になり、解消されました。この通信速度の向上で、iPhone 5 が一気に生活の一部になりました。
これこそiPhone 5 の魅力です。
iPhoneが生活の一部になりきれていなかった通信速度の問題が、iPhone 5 で解消されたのです。
パソコンに匹敵するくらいインターネットがサクサク繋がるようになり、高画質の動画が見れるようになり、LINEなどのコミュニケーションツールも増え、スキマ時間があればゲームをしてもサクサク動くのがiPhone 5 でした。
iPhoneが登場したときに携帯電話が変わり、iPhone 5 から生活の一部になり、これからどうなるのか、今話題の身につける(ウェアラブル)端末もありますが、iPhone6では生活の一部を超える何になるのか…
あと2日後にわかります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
12.9インチ iPad Pro が年内に発売か?タブレットとノートの位置付けは?
以前から噂のあった12.9インチ型のiPad Proが、年内には発売されるという …
-
-
iPhoneのホーム画面に表示するアイコン画像を設定
iPhoneなどスマートフォンで、お気に入り登録したサイトをホーム画面にアイコン …
-
-
この3つのコンセプト動画を見ると次期iPhoneが待ち遠しくなる
iPhoneの次期バージョンのコンセプト動画を最近よく目にするようになったので、 …
-
-
テイラー・スウィフトの抗議で、Apple Musicの方針撤回
世界でも有数な巨大企業がこんなに早く、方針撤回をするのは珍しいことだと思います。 …
-
-
Mac OS X Mavericks にアップデートが簡単にできた。
10月23日(水)から配布が始まった、Macの最新版OS「Mac OS X Ma …
-
-
Apple Watch 予約注文時間は4月10日午後4時1分から開始
Appleの公式ページで「Apple Watch」の予約注文時間を発表しました。
-
-
Skitchでの画像加工の前に、MacBook Proの便利な画面キャプチャ方法。
「Skitchは非常に簡単に使えて、ブログの画像加工には申し分ありません。」と、 …
-
-
アップル 新製品発表会 iPad Air 2 に iPad mini 3 さらには iMac 5k Retina ディスプレイ
噂通りと言えば噂通りだけど、やはり素晴らしい製品が発表されました!
-
-
Google RSSリーダー廃止で「Feedly」へ移行してみた。
Google RSSリーダーが7月1日に廃止予定で、次なるRSSリーダー探しをし …
-
-
動画が再生できない時は、ビデオ形式の変換を「Miro Video Converter」
iMovie を使ってのビデオ編集をしていますが、素材集などのデータを取り込むビ …