さぺログ

インターネットで話題のモノ、コト、イベント、役立つ情報や商品レビューを発信中

OS X Mavericks にしたらgimpで文字入力ツールが使えなくなった

      2015/07/01

Skitch 3 で対応できない画像加工などは、無償の画像加工ソフト「gimp(ギンプ)」を使っています。そんな、gimpでフォント入力ツールが使えない不具合が起きていました。(Mac OS X Maverikcs + gimp2.8の環境での話です。)

ショートカットキーが動作してしまう

調べてみると、予期しないショートカットキーが設定されていることが原因のようです。ショートカットキーとは、「Commond + C」はコピーなどの、キーボードの組み合わせで、操作を簡単にできる機能です。

今回のgimpの問題は、特にショートカットキーを設定していなくても(無効になっていても)ショートカットキーの設定を一度すべてクリアしないと、解決しないという問題です。

ショートカットキーのクリア方法

ショートカットキーのクリアの方法は以下です。

GIMP > 設定を開きます。

gimp-setup

「ユーザーインターフェース」を選択。

gimp-userinterface

「すべてのキーボードショートカットを削除」を実行します。
(※この時、ショートカットキーを設定している場合は、その設定がすべて消えるので、どこかにメモなどバックアップを取っておいてください。

gimp-clear

以上で、入力ツールの利用が可能になります。

gimp-ok

Mac OS X Maveriksにアップデートした事で始めて影響がでたアプリでした。おそらくgimp自体の修正アップデートがでると思いますが、しばらくはこの方法が必要だと思います。

 - Apple, その他

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

  関連記事

アップル 24回払い金利0%をさらに延長、8月31日まで

このキャンペーン、個人的には6月30日までで、その後に2016年版Macbook …

さぺログ google+ ページを作成しました

ソーシャル系サービスとさぺログの連携を考えていましたが、まずはさぺログのgoog …

no image
Macにもセキュリティソフトを。2つの危ない経験からの教訓

最近、ブログを始めネットでの情報収集量が増え続けています。また、情報を集めるため …

Apple Music 日本時間7月1日午前0時よりサービス開始か。

米国で6月30日にスタートする、アップルの定額音楽配信サービス「Apple Mu …

Yahoo!が年間検索ワードランキングを発表!

本日、インターネットを使った事のある人であれば絶対利用しているだろうYahoo! …

朝の時短に、ダイエットにも!?ミネラル酵素入りグリーンスムージー

毎朝できるだけ寝ていたいと思ってしまうさぺログですが、朝ごはんも大事だと最近思い …

2014年は楽しくブログを更新します。

遅くなりましたが、新年初投稿になります。さぺログです。今年もよろしくお願いします …

no image
Google RSSリーダー廃止で「Feedly」へ移行してみた。

Google RSSリーダーが7月1日に廃止予定で、次なるRSSリーダー探しをし …

no image
Google、Apple、SCE、Amazonなど、2013年後半が楽しみになる新製品発表!

Google、Apple、SCE(ソニーコンピュータエンターテイメント)、Ama …

バッテリー1時間延長&感圧タッチトラックパッド搭載の MacBook Pro 15インチが発売

明日、5月20日に発表されるのではないかと噂されていた、感圧タッチトラックパッド …