SoftBankのiPhoneでメール通知をオフにして充電を節約する方法
iPhoneでメールを受信すると、下の受信画面がでて、その画面が消えずにバッテリーの減りが早いことに気づきました。
SoftBankのiPhone(iOS7)だけらしい
調べてみたらSoftBankのiPhoneユーザーだけにでる特有のバグみたいなもので、まだ解決されてないようです。
そこで、臨時的な対策方法を見つけたので、紹介したいと思います。
MySoftbankでメール通知をしない設定にする
MySoftBankで、メール通知を受け付けない設定にすることで、通知がこなくなります。
その方法は、MySoftBankにログイン。「メール設定/迷惑メール対策」を選択。(もしくは、画面を下にすすめて「メールサービス」の「Eメール」を選択する。)
「Eメール」項目の「メール設定」を選択する。
「Eメール(i)設定」の「新着メールお知らせ設定」を選択。
「新着メールお知らせ」を「送信しない」を選択。
これでメール受信の画面は表示されなくなり、充電がなくなる心配はありません。ただし、メールの受信は手動で受信しなければなりません。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
一部のiPhone 5 でバッテリー不具合発生!アップルがバッテリー交換プログラムを実施
一部のiPhone5にてバッテリー不具合が発生しており、アップルが無償でバッテリ …
-
-
iPhone 6 / iPhone 6 Plus は過去最高の予約数!予約開始24時間で400万台を突破
Appleがまたすごい記録を出しました。iPhone6 / iPhone 6 P …
-
-
次期iPhone 初回生産台数が過去最大の9000万台を発注
次期iPhoneの話題がネット上にも増えてきました。iPhone好きには、ある意 …
-
-
Apple公式サイトにてSIMフリーiPhone6 / 6 Plusの販売が再開されました。
Apple公式サイトにて、なんの前触れもなく突然販売が中止になっていたSIMフリ …
-
-
マルチデバイス対応!あとで読む記事を管理してくれる Pocket がすごく便利
あとで読む記事をまとめて管理してくれるPocketを使い始めましたが、すごく便利 …
-
-
iPhone 6 はやはり2サイズの画面展開!iPhone 6 と iPhone 6 Plus を発表
ついに発表されました、新しいiPhone!その名も「iPhone 6 」と「iP …
-
-
iPhone ユーザーは持っておきたい Lightningケーブルの 公式ドックが発売
待っていました!! iPhone Lightning ケーブル用の公式ドックが発 …
-
-
iPhoneなどスマホ盗難が流行ってるみたいなので気をつけましょう
最近、街中や駅の構内などで歩きスマホを防止するポスターを良く目にします。アメリカ …
-
-
iPhoneのホーム画面に表示するアイコン画像を設定
iPhoneなどスマートフォンで、お気に入り登録したサイトをホーム画面にアイコン …
-
-
iPhone5をiOS7へアップデート!気に入った変更点5つを紹介
iPhone自体の不具合やアプリが未対応などの心配よりも好奇心が勝り、さっそく今 …