SoftBankのiPhoneでメール通知をオフにして充電を節約する方法
iPhoneでメールを受信すると、下の受信画面がでて、その画面が消えずにバッテリーの減りが早いことに気づきました。
SoftBankのiPhone(iOS7)だけらしい
調べてみたらSoftBankのiPhoneユーザーだけにでる特有のバグみたいなもので、まだ解決されてないようです。
そこで、臨時的な対策方法を見つけたので、紹介したいと思います。
MySoftbankでメール通知をしない設定にする
MySoftBankで、メール通知を受け付けない設定にすることで、通知がこなくなります。
その方法は、MySoftBankにログイン。「メール設定/迷惑メール対策」を選択。(もしくは、画面を下にすすめて「メールサービス」の「Eメール」を選択する。)
「Eメール」項目の「メール設定」を選択する。
「Eメール(i)設定」の「新着メールお知らせ設定」を選択。
「新着メールお知らせ」を「送信しない」を選択。
これでメール受信の画面は表示されなくなり、充電がなくなる心配はありません。ただし、メールの受信は手動で受信しなければなりません。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
SoftBank iPhone5 の通信制限に引っかかった
今日、突然的にiPhoneのネット接続が遅くなった。Yahoo!を開くだけでも3 …
-
-
iPhone 6 / iPhone 6 Plus は過去最高の予約数!予約開始24時間で400万台を突破
Appleがまたすごい記録を出しました。iPhone6 / iPhone 6 P …
-
-
次期iPhoneのストレージは32GBが復活し、16GBはなくなるかも
なぜ16GBが残って32GBがなくなったのかユーザーとしては不思議でしたが、次期 …
-
-
9月12日 16時が待ち遠しい。ソフトバンク、au、ドコモ 各社 iPhone 6 予約日時を発表
各社ともにホームページのトップにiPhone 6 に関するお知らせを発表していま …
-
-
App Storeにソチ五輪アプリ特集ページができていました
いよいよ今週末開催のソチ五輪!App Storeにソチ五輪特集のアプリを集めたペ …
-
-
iPhoneなどスマホ盗難が流行ってるみたいなので気をつけましょう
最近、街中や駅の構内などで歩きスマホを防止するポスターを良く目にします。アメリカ …
-
-
iPhone 6 の発売前に iOS 8 が今晩からアップデート可能になります。
iPhone 6 の発表とともに注目を集めたiOS 8 が一足先に体験できます。
-
-
iPhoneをリセット(初期化)しても、iOSは戻らない。
知り合いのiPhone4sの画面が割れた為、わたしが前に使っていたiPhone4 …
-
-
Apple公式サイトにてSIMフリーiPhone6 / 6 Plusの販売が再開されました。
Apple公式サイトにて、なんの前触れもなく突然販売が中止になっていたSIMフリ …
-
-
iPhone 6 の前にiPhone 5s でもなくiPhone5 の魅力を再度伝えてみる。
とうとう2日後になりました。新しいiPhoneの発表。その前に今使っているiPh …