iPhoneなどスマホ盗難が流行ってるみたいなので気をつけましょう
2015/07/01
最近、街中や駅の構内などで歩きスマホを防止するポスターを良く目にします。アメリカではそのスマホ、特にアップル製品を狙った盗難被害が増えているようです。
スマホ盗難は、一瞬の出来事で何もできない。
スマホの盗難は、スマホを使用時に起きてるようです。それは、スマホを使っていることで極端に視野が狭くなっていることが原因です。
スマホを使用(視野が狭くなる。)
↓
周りに全く気を向けることができない。(危機管理能力の低下)
↓
窃盗犯がすぐそばにいても気づかない。
↓
ひったくられる。
↓
状況把握ができない。時間がかかる
↓
気づいた頃には、犯人遠くへ…。
といった具合で、一瞬の出来事です。
スマホは色々と売れる。
なぜスマホが盗難されるのかというと、今のスマホは、高価に売れます。人気のあるiPhoneなどは、特に高く売れます。
ということも盗難の目的だと思いますが、それよりも今は、個人情報などがすべて入っているスマホなので、アドレス帳の情報なども売られてしまう可能性もあります。自分だけでなく、知人や友人などにも迷惑をかけてしまう可能性もあります。
スマホ盗難の対策
なによりも、歩きスマホをやめること。外ではできるだけ注意をはらうことしかないと思います。
ただ、スマホ自体の機能で被害を最小限に抑えることができる機能があるので、対策として紹介したいと思います。(ただし、私はiPhoneしか持っていないので、iPhoneでの対策になりますが、他スマホでも同じような機能を持っているモノが多いと思うので参考にしてください。)
- 画面ロックにパスワードをセットする。
- 「iPhoneを探す」 アプリをセットする。
の2つが代表的な対策だと思いますので、是非参考までにセットする事をおススメいたします。
…「スマホ盗難の対策にする2つのこと」は次週公開いたします。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
アクセス数を3〜5倍にできる、にほんブログ村に登録しました。
早速、結論ですが、さぺログに関してアクセス数は3倍になりました。 昨日1日だけだ …
-
-
SoftBankのiPhoneでメール通知をオフにして充電を節約する方法
iPhoneでメールを受信すると、下の受信画面がでて、その画面が消えずにバッテリ …
-
-
iPhone 6 はやはり2サイズの画面展開!iPhone 6 と iPhone 6 Plus を発表
ついに発表されました、新しいiPhone!その名も「iPhone 6 」と「iP …
-
-
Pinterestが日本語対応したので、紹介します。
Pinterest(ピンタレストと読みます。)が日本語対応したようなので、簡単な …
-
-
iOS 8.1が ダウンロード可能に!カメラロールはあると便利だ。
本日よりiOS 8のメジャーアップデート版、iOS 8.1がダウンロード可能とな …
-
-
あなたは何位にランクイン? 2015年 気になる運勢ランキングを2つ紹介します
初詣に行ったらおみくじで一喜一憂しています。気になる運勢ランキングを見つけたので …
-
-
Adobe PDFが印刷時、文字が表示されない&文字化けする場合の対処方法
PDFの資料を印刷したら英語の部分が表示されない&文字化けする問題がおきました。 …
-
-
iPhone 写真データの一括(まとめて)削除の方法 (Mac版)
生活の必需品となっているiPhone。 気がつくと容量がギリギリになっていること …
-
-
Web版Twitterの新しいデザインを適応しました。
さぺログお知らせです。Web版Twitterの新しいデザインを適応しました。
-
-
IEの修正プログラム(MS14-021)の配布が始まりました。
テレビで流れたのがきっかけなのか、今回のIEの脆弱性に関しては、色々な人からどう …