一部のiPhone 5 でバッテリー不具合発生!アップルがバッテリー交換プログラムを実施
一部のiPhone5にてバッテリー不具合が発生しており、アップルが無償でバッテリー交換を実施するそうです。
iPhone5バッテリー不具合の場合、無償交換
ごく一部のiPhone5にて、バッテリーの時間が急に短くなったり、頻繁に充電が必要になったりする可能性があると発表されています。対象製品は、2012年9月から2013年1月に販売された特定のシリアル番号のiPhone5だそうです。
上記のような症状がでて、対象期間の特定製品の場合、バッテリーを無償で交換するようです。米国と中国は、8月22日から、その他の国(日本含む)は8月29日から交換手続きを実施します。
アップル公式サイトを確認しよう
もし自分のiPhone5が対象の製品かわからない場合は、公式サイトにシリアル番号を入力し確認できるページができているので確認してみましょう!
シリアル番号の確認方法、対象製品だった場合の交換手続きの方法なども公式サイトに載せてあるので、iPhone5をお持ちの人は一度公式サイトで確認した方がいいかもしれませんね!
公式サイト:iPhone 5 バッテリー交換プログラム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
さらに爆速化 MacBook Pro 13インチ(非Retina) mid 2012 をSSDにしました。
以前、「MacBook Proを爆速化!メモリーを16GBに増設しました」という …
-
-
iPadがアップデート失敗 「不明なエラー 1604」
iPadをiOS4.3.3へバージョンアップしようとした際にアップデートが失敗し …
-
-
OS X Mavericks にしたらgimpで文字入力ツールが使えなくなった
Skitch 3 で対応できない画像加工などは、無償の画像加工ソフト「gimp( …
-
-
動画が再生できない時は、ビデオ形式の変換を「Miro Video Converter」
iMovie を使ってのビデオ編集をしていますが、素材集などのデータを取り込むビ …
-
-
au、ソフトバンクに続き、ドコモも販売価格を発表!だけど、プランやオプション多すぎてわかりにく料金体系
本日、ドコモもiPhone 6 / iPhone 6 Plus の販売価格を公式 …
-
-
iPhone 6 の発売前に iOS 8 が今晩からアップデート可能になります。
iPhone 6 の発表とともに注目を集めたiOS 8 が一足先に体験できます。
-
-
アップル 10月16日に新製品発表イベントを開催するよ
アップルは、10月16日(日本時間17日深夜)に新製品発表イベントを開催する招待 …
-
-
Apple Watch 予約注文時間は4月10日午後4時1分から開始
Appleの公式ページで「Apple Watch」の予約注文時間を発表しました。
-
-
SoftBankのiPhoneでメール通知をオフにして充電を節約する方法
iPhoneでメールを受信すると、下の受信画面がでて、その画面が消えずにバッテリ …
-
-
Dockのアプリケーションアイコンが変わってしまった時の対処法
Macの1つの特徴としてあるのが、Dockです。そのDockに表示されているうち …