気になる、下北沢カレーフェスティバル 2013
2015/07/01
下北(しもきた)という略称で、若者に絶大なる人気の街「下北沢」。駅でいうと小田急線と京王井の頭線が交わる「下北沢駅」になります。
ライブハウスや本田劇場などの有名な劇場、古着屋さんや雑貨屋さんなどおしゃれなお店がひしめき合う、独特な街です。
最近は、小田急線が地下ホーム化したり、再開発などの問題でも都内では注目されている街です。
下北沢カレーフェスティバル 2013
その下北沢で「カレーフェスティバル」なるイベントが開催中のようです。
開催期間:2013年10月11日(金)〜10月20日(日)
場所:タイトル通り「下北沢」です。
「下北沢駅」界隈で開催中のカレーのお祭り。
「カレーのあるお店」72店舗が参加。
店頭や街中で“カレーまんズ11(イレブン)”が無料で配布するカレーマップを見ながら、いろんなお店のカレーを食べて周り、お気に入りのカレーを見つけるイベントです。(I Love 下北沢サイトより抜粋。)
下北沢カレーフェスティバル ( I LOVE 下北沢)
カレーマップはサイトにあり、特別メニューや食べ歩きの為のミニカレーなどが参加店舗では用意されているようです。
その他、カレーミスコンも開催。参加店舗のカレーと一緒に写真を撮って応募することで誰でも参加できるようです。
また、ステッカーやTシャツなど、下北沢の街をあげてのイベントになっています。サイトを見てみるとメディアにも取り上げられているみたいなので、是非お近くの方、下北へ行く予定がある方は、ご参考までに。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
2014年は楽しくブログを更新します。
遅くなりましたが、新年初投稿になります。さぺログです。今年もよろしくお願いします …
-
-
iPhoneなどスマホ盗難が流行ってるみたいなので気をつけましょう
最近、街中や駅の構内などで歩きスマホを防止するポスターを良く目にします。アメリカ …
-
-
Amazonギフト券が突然送られてきたら、Amazonアソシエイトを確認しよう
「Amazon様よりAmazonギフト券をお贈りします。」と下のようなメールが送 …
-
-
NAD11 新プログラムが公開中が表示された場合の対処方法
ここ数日、NAD11を起動するたびに「新プログラムが公開中です」とディスプレイに …
-
-
東日本大震災復興支援 Jリーグスペシャルマッチ 2013 募金額
コンフェデレーションズカップ開催中でまだまだ、サッカー熱が下がりませんが、先日観 …
-
-
マキタ(makita)のコードレス掃除機を買ってみた。
楽天カードを契約した時にもらえる5,000ポイントで、欲しかったマキタ(maki …
-
-
アクセス数を3〜5倍にできる、にほんブログ村に登録しました。
早速、結論ですが、さぺログに関してアクセス数は3倍になりました。 昨日1日だけだ …
-
-
花粉症対策に!環境省より「花粉症環境保健マニュアル 2014」が無償公開
環境省が「花粉症環境保健マニュアル2014」の最新版を20日無償公開しました。
-
-
PocketWiFi GL10P データ通信量が表示されない場合は、アップデートしてみよう
Pocket WiFiのイーモバイルは、7GBの通信制限があります(3日間1GB …
-
-
Jリーグ スペシャルマッチ2013 ベッカムの出場はなし。
Jリーグスペシャルマッチ2013のサイトに2013年6月7日付けで発表されてまし …