さぺログ

インターネットで話題のモノ、コト、イベント、役立つ情報や商品レビューを発信中

花粉症対策に!環境省より「花粉症環境保健マニュアル 2014」が無償公開

      2015/07/01

環境省が「花粉症環境保健マニュアル2014」の最新版を20日無償公開しました。

花粉症に関する関連情報をまとめています

2003年に初版は公開されていたようですが、10年間知らなかった。というより、わたしも3年くらい前に花粉症デビューしたばかりなのです。
花粉症の人もそうでない人も、これからの為に知識として参照してみてはいかがでしょうか?

花粉症環境保健マニュアルの内容

花粉症のメカニズムや花粉の種類、飛散時期などの情報がまとまった資料となっています。

気になる対策や予防などは、一般的な「マスク」や「メガネ」「洗顔」「室内の換気と掃除」というような内容になっていますが、「インナーマスクの作成方法」は気になる項目でした。

意外な項目として、各自治体に「自治体花粉情報サイト」となるホームページが存在していることでした。

花粉症環境保健マニュアル目次

大目次的な項目だけ載せておきます。

Ⅰ.花粉症とは
Ⅱ.主な花粉と飛散時期
Ⅲ.花粉症の予防と治療
Ⅳ.国や自治体の取り組み

詳細は、環境省のページを参照ください。

環境省「花粉症環境保健マニュアル 2014

※ちなみに今年の関東地方は、2月上旬頃から飛散を始め、ピークは3月上旬頃だそうです。

 - その他

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

  関連記事

no image
アクセス数を3〜5倍にできる、にほんブログ村に登録しました。

早速、結論ですが、さぺログに関してアクセス数は3倍になりました。 昨日1日だけだ …

au 2015年春モデルを発表 新型INFOBARが発表されました。

auは2015年の春モデルとしてスマホ4機種とAndroidを搭載した携帯電話な …

Pinterestが日本語対応したので、紹介します。

Pinterest(ピンタレストと読みます。)が日本語対応したようなので、簡単な …

さぺログ google+ ページを作成しました

ソーシャル系サービスとさぺログの連携を考えていましたが、まずはさぺログのgoog …

安産祈願の「水天宮」移転先の地図を載せます。

以前の記事で、水天宮が仮宮へ移転している記事を書きましたが、結構アクセス数が多く …

さぺログ再開します。

2ヶ月近くブログ更新が止まってました。 こうなると、「いつ再開しよう。」「どんな …

IEの修正プログラム(MS14-021)の配布が始まりました。

テレビで流れたのがきっかけなのか、今回のIEの脆弱性に関しては、色々な人からどう …

wordpress
WordPress へ移行しました。

ブログ運営をWordPressへ変更しました。 これまでのJugem無料プランか …

あなたは何位にランクイン? 2015年 気になる運勢ランキングを2つ紹介します

初詣に行ったらおみくじで一喜一憂しています。気になる運勢ランキングを見つけたので …

都内では有名な安産祈願の「水天宮」が移転されていました。

水天宮へ安産祈願のお守りを買いに行きましたが、東京メトロ半蔵門線「水天宮駅」すぐ …