さぺログ

インターネットで話題のモノ、コト、イベント、役立つ情報や商品レビューを発信中

Nexus7 2013 初のAndroid端末 開封レビュー

   

Nexus7(2013)かなりイイです。まずは開封レビューです。

Nexus7 開封レビュー

まずはパッケージ!

nexus7-pack

Nexus7 パッケージ

シンプルで、存在感があります。カラーは黒(32GBは白もあるようです。)

ヤマダ電機で購入すると保証書へ印鑑を押すため、店員さんがパッケージを開けてしまいます…(他の量販店も同じかな?)

パッケージを開けると

nexus7-open

Nexus7 開封

画面が表になってますが、裏かと思うくらい真っ黒。ビニールに電源やボリュームなど表示されてます。

本体を取ると、クイックスタートと保証書、USB電源ユニットとマイクロUSBケーブルだけ、シンプル。

nexus7-pack3

Nexus7 同封物

同封物一式。

nexus7

Nexus7 同封物一式

といった感じです。

開封レビューは他ブログでも多く紹介されてますし、量販店に行けば実物が展示されてるところも多いのでこれくらいにしておきます。

初のAndroid端末なので、使い倒して気になる点など紹介していきたいと思います。

 - Nexus, レビュー ,

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

  関連記事

MacBook Pro 持ち運び用にインナーケースを購入

自宅以外でパソコン(MacBook Pro)を使うことが多くなり、そのままカバン …

朝の時短に、ダイエットにも!?ミネラル酵素入りグリーンスムージー

毎朝できるだけ寝ていたいと思ってしまうさぺログですが、朝ごはんも大事だと最近思い …

便利だよ。NAD11 iOS版専用アプリ NEC WiMAX 2+ TOOLをインストール

NAD11をiPhoneから操作できる、iOS版専用アプリをインストールしてみま …

digg reader
digg reader は、OPML形式でのインポートができる

FeedlyをRSSリーダーとして使っていますが、他にも気になるRSSリーダーが …

お手頃なAmazonベーシックのLightning USBケーブルを購入。

iPhone5からlightning ケーブルになったのは、皆さんご存知だと思い …

簡単でした。iTunesの音楽をNexus7(Android端末)で聞く方法

Nexsu7(Android端末)で、音楽はどうやって聞くのか不思議に思っていま …

Apple純正 MagicMouseとwireless keyboard を購入!しかも、英字キーボードです。

ブログの成長戦略の一環として、パソコン周りの環境を整えるために、Apple純正の …

Nexus5 にAndroid 5.1のアップデート通知が来たので、アップデートしてみました。

Nexus5 にAndroid 5.1のアップデート通知が来たので、アップデート …

Nexus7 (2013) 初期設定時の2段階認証を設定していると設定がちょっと違います

Nexus7を始めて起動すると、初期設定の画面が出てきます。 日本語を設定したり …

ヤマダ電機の決算セールで20,000円引きでNexus7をゲットしました

ヤマダ電機でNexus7とイーモバイルをセットで契約すると、Nexus7が20, …