テイラー・スウィフト 最新アルバム Apple Music に配信決定
2015/06/28
Apple Musicにテイラー・スウィフトの最新アルバム「1989」が配信されることが決まったようです。
テイラー・スウィフト最新アルバム配信決定
Apple Musicの3ヶ月間の無料期間にアーティストへの支払いがなくタダ働きになると抗議したテイラー・スウィフト。
詳細は、テイラー・スウィフトの抗議で、Apple Musicの方針撤回 をご確認ください。
結果として、Appleの上級副社長エディー・キュー氏がTwitterで方針撤回を約束していました。その結果を受けて、テイラー・スウィフトも自信の最新アルバム「1989」を配信することをTwitterで発表したということです。以下、実際のTweetです。
After the events of this week, I’ve decided to put 1989 on Apple Music…and happily so.
— Taylor Swift (@taylorswift13) 2015, 6月 25
Apple Music 日本での開始時期はいつか
アメリカでは公式に6月30日からサービス開始が決まっています。6月26日現在、Apple Music 日本語のサイトでは「まもなく登場」のままで、6月30日に日本でもサービスが開始されるかは不明のままです。
以前、日本ではiPhone4?かiPhone4s?のホワイトカラーがなかなか発売されなかったこともあるので、あまり期待せずに、待つことになるかもしれません。
ただ、最近の日本では Line Music や アメーバブログで有名なサイバーエージェントが AWAという定額制音楽配信サービスを立て続けに発表しています。さらに、Line Music においては、公開12日で300万ダウンロードを突破したという、かなりの盛り上がりをみせています。
この状況からApple Music のサービスインのタイミングを逃すと、いくらAppleといえども厳しくなるのではないでしょうか。
テイラー・スウィフトの抗議などサービス開始から話題にもなっていますが、まずは、4日後の6月30日どうなるか、気になります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
iPhoneをリセット(初期化)しても、iOSは戻らない。
知り合いのiPhone4sの画面が割れた為、わたしが前に使っていたiPhone4 …
-
-
iPhone 6 の前にiPhone 5s でもなくiPhone5 の魅力を再度伝えてみる。
とうとう2日後になりました。新しいiPhoneの発表。その前に今使っているiPh …
-
-
さらに爆速化 MacBook Pro 13インチ(非Retina) mid 2012 をSSDにしました。
以前、「MacBook Proを爆速化!メモリーを16GBに増設しました」という …
-
-
MacBook Pro mid 2012 を爆速化!メモリーを16GBに増設しました
MacOS X Yosemite にアップデートしたあたりからレインボーマークを …
-
-
mac に MySQLをインストールしてみた。
MacBookProに開発環境を構築する為に、まずはMySQLをインストールして …
-
-
9月12日 16時が待ち遠しい。ソフトバンク、au、ドコモ 各社 iPhone 6 予約日時を発表
各社ともにホームページのトップにiPhone 6 に関するお知らせを発表していま …
-
-
アップル 新製品発表会 iPad Air 2 に iPad mini 3 さらには iMac 5k Retina ディスプレイ
噂通りと言えば噂通りだけど、やはり素晴らしい製品が発表されました!
-
-
OS X Mavericks にしたらgimpで文字入力ツールが使えなくなった
Skitch 3 で対応できない画像加工などは、無償の画像加工ソフト「gimp( …
-
-
アップル 24回払い金利0%をさらに延長、8月31日まで
このキャンペーン、個人的には6月30日までで、その後に2016年版Macbook …
-
-
動画が再生できない時は、ビデオ形式の変換を「Miro Video Converter」
iMovie を使ってのビデオ編集をしていますが、素材集などのデータを取り込むビ …