PSVita 専用アプリ「ニコニコ」をインストールしてみた。
2014/01/19
PlayStation Vita専用アプリ「ニコニコ」をインストールしてみたので、その時の手順などを纏めてみました。
ニコニコは、PSVita発売当初からあるアプリで、リリース当初と比べてたくさんの機能追加と改善が行われています。
ニコニコインストール
PlayStation.Storeから「ニコニコ」を検索し、インストール(ダウンロードボタンを押すとインストール開始)。画面はこんな感じです。

PlayStation.Store ニコニコを表示

ニコニコ インストール中 (約3分くらいで完了)
インストール後、起動すると起動画面が立ち上がります。

ニコニコ起動時の画面

ニコニコ メニュー画面

ニコニコ ホーム画面
これでオンラインに繋がったPSVitaあれば、ニコニコ生放送の配信が可能になります。PSVita専用アプリであれば「らくがき」や「エフェクト」など限定機能も使えます。その他、ニコニコに関しては、専用のページをご覧ください。(URL:http://info.nicovideo.jp/psvita/)
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ブログのネタ帳に「EVERNOTE」を使い始めました。
ブログ初心者は、ブログを公開し時間が経つにつれ、ネタ不足になり、更新が減り、その …
-
-
Feedlyを使いこなして1ヶ月 満足点だけどちょっと気になる
Googleリーダーがサービス終了告知に伴って、Feedlyへ移行して約1ヶ月が …
-
-
ニンテンドーeショップ 3週連続の週末限定セールを開催
2月22日(土)〜3月9日(日)の毎週末限定で、任天堂の人気タイトルのセールが開 …
-
-
情報収集、ブログのネタ探しに役立つアプリ5つと番外編1つを紹介
普段の情報収集やブログのネタ探し、調べ物などはもっぱらiPhoneでやっています …
-
-
PS Vita 用アプリ「radiko.jp」これからは、ゲーム機でもラジオが聞ける
パソコンやiPhoneなどスマートフォンでラジオが聞けるアプリ「radiko.j …
-
-
App Storeにソチ五輪アプリ特集ページができていました
いよいよ今週末開催のソチ五輪!App Storeにソチ五輪特集のアプリを集めたペ …
-
-
iPhone 写真データの一括(まとめて)削除の方法 (Mac版)
生活の必需品となっているiPhone。 気がつくと容量がギリギリになっていること …
-
-
HuluがPlayStation Vitaに対応したと思ったら、PlayStation Vita TV専用コンテンツでした
先日、「Hulu PlayStation Vita TV が先に対応」という記事 …
-
-
PS Vita がシステムアップデートPS4リンクアプリが追加された。
11月5日からPlayStaion Vita(以下、PSVita)のシステムアッ …
-
-
定額制の動画見放題サービスの「Hulu」 がついにPS Vitaに対応
5月29日に動画配信サービスのHuluがようやくPS Vitaに対応しました。P …