さぺログ

インターネットで話題のモノ、コト、イベント、役立つ情報や商品レビューを発信中

流行中!インフルエンザの対策はできていますか?Yahoo!ヘルスケアページでセルフチェック

      2015/01/09

全国規模で流行中のインフルエンザ。国立感染症研究所が発表しているインフルエンザ流行レベルマップでも、警報レベルが増えています。

インフルエンザにかかりやすい度をチェックし対策しよう!

Yahoo!のヘルスケアページに「インフルエンザかかりやすい度チェック」が公開されていました。

インフルエンザかかりやすい度セルフチェック

「外に出るときは必ずマスクを着用して外出する」「手洗い、うがいなどの習慣がない」など。12個の質問に答えることで、あなたの生活習慣などからインフルエンザにかかりやすい度がわかります。

リンク:インフルエンザにかかりやすい度チェック

ちなみにさぺログは「(かかりやすい度)」でインフルエンザにかかりやすい状態のようです。診断結果によって、対策内容も載せているので、今後気をつけたいと思います。それぞれの生活習慣によって結果は変わってくると思いますので、ぜひ試してみてください。

何事も予防が大切です!

Yahoo!ヘルスケアのページには、インフルエンザ以外のセルフチェック項目もあるので、時間のある方は試してみてはいかがでしょうか?

 - その他 ,

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

  関連記事

さぺログ google+ ページを作成しました

ソーシャル系サービスとさぺログの連携を考えていましたが、まずはさぺログのgoog …

Y!mobileよりハート型のケータイ「Heart 401AB」が発売されるよ

ハート型のキュートなケータイ「Heart 401AB」がY!mobileから発表 …

Pinterestが日本語対応したので、紹介します。

Pinterest(ピンタレストと読みます。)が日本語対応したようなので、簡単な …

no image
目が疲れる人へ ブルーライト対策にJ!NS PC買った。

去年末の話ですが、J!NS PCを買いました。 度無しで考えていましたが、コンタ …

ブロガー必見!ドラゴンボール 戦闘力チェッカーを試してみた

ドラゴンボールZ BATTLE of Z の記事を書いていると、ブログの戦闘力を …

OS X Mavericks にしたらgimpで文字入力ツールが使えなくなった

Skitch 3 で対応できない画像加工などは、無償の画像加工ソフト「gimp( …

Adobe PDFが印刷時、文字が表示されない&文字化けする場合の対処方法

PDFの資料を印刷したら英語の部分が表示されない&文字化けする問題がおきました。 …

NAD11 新プログラムが公開中が表示された場合の対処方法

ここ数日、NAD11を起動するたびに「新プログラムが公開中です」とディスプレイに …

2015年は、さぺログを成長させる1年にします。

2015年初投稿のさぺログです。今年もどうぞよろしくお願いします。

no image
ちょっとした出張や移動に使える、取っ手付きインナーバッグ

2泊3日という微妙な荷物の量になる出張があり、鞄をどうしようかと悩んでいました。 …