2015年は、さぺログを成長させる1年にします。
2015/07/01
2015年初投稿のさぺログです。今年もどうぞよろしくお願いします。
2014年初投稿の記事を見返すと「楽しくブログを更新する。」をテーマにしていますが、2015年は楽しいだけではなく、「ブログをより成長させる」をテーマにしたいと思います。
1つ1つの記事の内容、ブログのレイアウトや便利な機能・プラグインの追加などなど、まだまだ満足していないことだらけです。
成長するのみだと思うので、 2015年もどうぞよろしくお願いいたします。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
PocketWiFi GL10P データ通信量が表示されない場合は、アップデートしてみよう
Pocket WiFiのイーモバイルは、7GBの通信制限があります(3日間1GB …
-
-
OS X Mavericks にしたらgimpで文字入力ツールが使えなくなった
Skitch 3 で対応できない画像加工などは、無償の画像加工ソフト「gimp( …
-
-
IKEAは、ネットショッピングしてないけど、一部Amazonで買えますよ。
知らなかった。 IKEAは、オンラインショッピングをやってません。たまにサイトを …
-
-
IEの修正プログラム(MS14-021)の配布が始まりました。
テレビで流れたのがきっかけなのか、今回のIEの脆弱性に関しては、色々な人からどう …
-
-
Adobe PDFが印刷時、文字が表示されない&文字化けする場合の対処方法
PDFの資料を印刷したら英語の部分が表示されない&文字化けする問題がおきました。 …
-
-
au 2015年春モデルを発表 新型INFOBARが発表されました。
auは2015年の春モデルとしてスマホ4機種とAndroidを搭載した携帯電話な …
-
-
花粉症対策に!環境省より「花粉症環境保健マニュアル 2014」が無償公開
環境省が「花粉症環境保健マニュアル2014」の最新版を20日無償公開しました。
-
-
流行中!インフルエンザの対策はできていますか?Yahoo!ヘルスケアページでセルフチェック
全国規模で流行中のインフルエンザ。国立感染症研究所が発表しているインフルエンザ流 …
-
-
Amazonギフト券が突然送られてきたら、Amazonアソシエイトを確認しよう
「Amazon様よりAmazonギフト券をお贈りします。」と下のようなメールが送 …
-
-
ブロガー必見!ドラゴンボール 戦闘力チェッカーを試してみた
ドラゴンボールZ BATTLE of Z の記事を書いていると、ブログの戦闘力を …