ブロガー必見!ドラゴンボール 戦闘力チェッカーを試してみた
ドラゴンボールZ BATTLE of Z の記事を書いていると、ブログの戦闘力を数値化してくれるサイトを発見しました。
ブログ 戦闘力チェッカー
ドラゴンボールを知っている方は、わかると思いますが、スカウターというメガネみたいな機械でその人の強さを数値化してくれるものがあります。そのブログ版みたいなもので、ブログのURLから、はてぶの数値やTweet数など、ブログに関連するデータを集計し、戦闘力として表示してくれるWEBサービスです。
さっそくですが、さぺログは
ヤムチャでした。
上のように結果を貼り付けるためのソースも出力してくれます。
さぺログは、まだまだこれから成長するので、半年後にもう一度試してみたいです。有名なブロガーさんを測ってみるとハンパない結果が出てきますので、楽しいですよ。ブロガーの方は是非、試してみてください!
URL:戦闘力チェッカー
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
バイバイ テラスハウス 映画公開に向けて毎日11時より動画公開
去年惜しまれつつ終わったフジテレビの恋愛リアリティ番組「テラスハウス」。突然の映 …
-
-
Pinterestが日本語対応したので、紹介します。
Pinterest(ピンタレストと読みます。)が日本語対応したようなので、簡単な …
-
-
ブログのネタ帳に「EVERNOTE」を使い始めました。
ブログ初心者は、ブログを公開し時間が経つにつれ、ネタ不足になり、更新が減り、その …
-
-
カード決済が簡単にできるクレジットカードリーダー Squareを購入
iPhoneなどスマホやタブレットのイヤホンジャックに差し込み、カード決済ができ …
-
-
NAD11 新プログラムが公開中が表示された場合の対処方法
ここ数日、NAD11を起動するたびに「新プログラムが公開中です」とディスプレイに …
-
-
都内では有名な安産祈願の「水天宮」が移転されていました。
水天宮へ安産祈願のお守りを買いに行きましたが、東京メトロ半蔵門線「水天宮駅」すぐ …
-
-
東日本大震災復興支援 2013Jリーグスペシャルマッチ 出場選手決定!
6月16日(日) 国立競技場 15:00 キックオフ! 震災の復興支援が目的の2 …
-
-
Google、Apple、SCE、Amazonなど、2013年後半が楽しみになる新製品発表!
Google、Apple、SCE(ソニーコンピュータエンターテイメント)、Ama …
-
-
Skitch3 for iOS7 画像が保存できない時は、プライバシー設定を確認
俺だけかな?いや、結構戸惑うと思う。 iOS 7 に対応した Skitch3 を …
-
-
Feedlyを使いこなして1ヶ月 満足点だけどちょっと気になる
Googleリーダーがサービス終了告知に伴って、Feedlyへ移行して約1ヶ月が …